picture

設計デザイナー直伝!Pinterestで好みの空間を正確に伝える方法

リフォームやリノベーションを検討するときに多くの方が直面するのが、「自分の理想のイメージをどうやってデザイナーに伝えるか」という課題です。 「ナチュラルで落ち着いた雰囲気がいい」「カフェのような空間にしたい」など大まかな希望はあっても、言葉だけで正確に伝えるのはなかなか難しいもの。 そんなときに役立つのが Pinterest(ピンタレスト) です。 Pinterestは、世界中のインテリア画像を保存・整理できるツールで、リフォームやリノベを検討する方にとって最強の味方。特に設計デザイナーにとっては、お客様の好みを一目で理解できる“共通言語”のような存在です。 この記事では、デザイナー目線で 「Pinterestを使って理想の空間を正確に伝える方法」 をわかりやすく解説します。 これからリノベを計画している方は、ぜひ参考にしてみてください。

1. まずは「ボード」を作る

picture

Pinterestでは、気になる画像を保存するときに「ボード」というフォルダのようなものにまとめられます。
この機能を活用して、家の部屋ごとにボードを作るのが第一歩。

キッチン

リビング

寝室

浴室

玄関や収納スペース

このようにエリアごとに分けて保存しておくと、後から見返したときに整理しやすく、デザイナーに見てもらうときも直感的に理解してもらえます。

さらに、ボード名に「キッチン(木目×ブラック)」「リビング(北欧風)」など具体的なテーマを入れておくと、より明確に意図が伝わります。

💡 ポイント
アイコンやカバー画像を統一して見やすくする
「好みじゃない例」も一緒に入れておくとNGの方向性が伝わりやすい


2. 画像は「好き」だけで選ばない

Pinterestで画像を集めるときに大切なのは、ただ「雰囲気が好き」だけで終わらせないこと。
どの要素に惹かれたのかを意識して保存すると、理想のイメージがブレにくくなります。

チェックしたい要素は次の通りです。

配色(明るい色合い・モノトーン・木目など)

素材感(タイル・無垢材・コンクリートなど)

家具のスタイル(シンプル・クラシック・北欧風など)

照明(間接照明・ペンダントライト・ダウンライトなど)

動線やレイアウト(回遊動線・広いリビング・アイランドキッチンなど)

例えば「この写真は床材の色が好き」「この画像は照明の雰囲気が参考になる」といったように、画像ごとに保存の理由を意識するのがコツです。


3. コメント機能で「具体化」する

Pinterestには、保存した画像にコメントを残せる機能があります。
これはデザイナーにとって非常に助かる情報源です。

「この色の床が好き」

「収納は扉付きがいい」

「天井高を活かした開放感を重視したい」

といった一言コメントを添えておくだけで、言葉での打ち合わせよりも具体的に意図が伝わります。
複数の画像に同じコメントを残しておくと、「特にこだわりたいポイント」として強調することもできます。

💡 裏ワザ

NG例の写真に「これは避けたい」とコメントしておくと誤解が少なくなる


4. プロとスムーズに共有する

picture

Pinterestは共有機能が充実しています。
ボードごとに「共有」をオンにし、リンクやメールで送るだけでOK。

これにより、打ち合わせの前からデザイナーがあなたの好みを把握できるため、プランニングがスムーズに進みます。
言葉だけのやりとりよりも圧倒的にスピーディーで、仕上がりのイメージ違いを防ぐ効果も抜群です。


5. デザイナー直伝のPinterest活用のコツ

最後に、実際に設計デザイナーがよくお客様にアドバイスしているPinterestの使い方を紹介します。

完璧な1枚を探さなくていい

気に入った要素がそれぞれ違う画像でもOK。複数を組み合わせて理想の空間を構築できます。

「絶対に譲れない」ポイントを3つだけ明確にする

収納なのか、配色なのか、キッチンの形なのか。優先順位を決めて伝えるとブレません。

幅広く集めてから絞り込む

最初は数十枚単位で集めてOK。その後「本当に好きな雰囲気」だけ残すとより明確になります。


まとめ

リフォームやリノベーションを成功させるには、「自分の理想をどれだけ正確に伝えられるか」が大きな鍵になります。
Pinterestはそのための最強ツールです。


  1. 部屋ごとにボードを作る

  2. 画像を要素ごとに意識して保存する

  3. コメントで具体化する

  4. デザイナーと共有する

  5. 複数の画像を組み合わせ、「譲れないポイント」を明確にする


この流れを押さえれば、デザイナーとの打ち合わせが格段にスムーズになり、理想の住まいを実現しやすくなります。
これからリノベーションを考える方は、ぜひPinterestを活用して「理想の暮らし」を形にしてみてください。

私たち設計チームが作ったピンタレストはこちら!ぜひリノベーションの参考にしてください。
Pinterest【FASHION RENOVE】

関連コラム

梅雨の時期の救世主!?ランドリーパイプのいろいろ

最近、お施主様からのご要望はもちろん、ご提案することも多いことの一つに...

毎朝が楽しくなるような洗面室空間

洗面室は朝身支度をしたり、入浴するための脱衣場として使用します。 朝慌...

お片付けが不要!?な間取り

ついつい忙しい毎日を過ごしているとキッチンやリビングの片付けもあと回し...

こだわりニッチスペース特集

空間を壁紙でアクセントを効かせるのも一つですが、あえて平坦な壁を部分的...

イベント一覧

...

わたしのお気に入り市

開催日

2024年02月03日

場所

FASHION RENOVE & COFFEE(刈谷店)