おすすめ商品 フジケンリフォームが選ばれる理由
施行事例
施行事例
施行事例
施行事例
施行事例
施行事例
マンション施工事例を見る

ポイントリフォームなら

  • キッチン
  • 浴室
  • 洗面化粧台
  • トイレ
  • クロス・壁紙
  • フローリング・床
  • 給湯器
  • 室内ドア
  • 窓リフォーム
  • コンロ・IH
  • レンジフード
  • 食洗機
  • 玄関ドア
  • 断熱リフォーム
  • 屋根
  • 外壁塗装
  • 耐震リフォーム
  • セット商品

ご予算でえらべる
戸建リフォームプラン

フジケンリフォームなら、
ご自宅の状態やご予算に応じた
戸建リフォームが可能です!

中も外も、お家まるごとまるで新築

  • 外壁塗装
  • 内装
  • 玄関ドア
  • 耐震
  • 水まわり
  • 内窓
  • 断熱

見た目も機能性も「まるで新築」

水まわりだけでなく、外壁や内装、屋根まで一括でリフォームを行うことで、個別に期間を空けて施工するよりも、費用を抑えながらお客様のご期待にお応えすることが可能です。大切な住まいを新たな輝きで甦らせます。

980万円〜
無料見積&現地調査依頼はこちら
  • 内装
  • 水まわり
  • 内窓

    内窓は「断熱効果」「結露軽減」「UVカット」とひとつで様々な効果を発揮します。

  • 玄関ドア

    玄関をカバー工法で交換することで、一気に雰囲気を変え、防犯面や断熱性も向上します。

  • 耐震

    柱と梁の接合させる耐震補強金物の設置します。※解体の際に柱と梁が露出する箇所に限る

  • 耐熱

    最高水準の発砲プラスチック系断熱材を使用。※解体の際に施工可能な壁や天井箇所に限る

オプション 外壁金属サイディング重ね張り

既存壁に金属性のサイディングを利用することで、本体の芯にあるノンフロン硬質プラスチックフォーム断熱材にて高い断熱性能を発揮します。また重ね張りすることで、既存壁と新たな外装材の2重の断熱アップが期待できます。

部位 内容 費用
外壁・屋根塗装 シリコン塗装 建坪30程度 800,000
玄関 玄関ドアカバー工法 300,000
サッシ 二重窓 1,000,000
内装 クロス貼替・一部枠塗装他 1,000,000
フローリング上張り 1,500,000
建具 扉・収納扉・玄関収納 1,200,000
住設機器 キッチン・UB・洗面台・トイレ 1,500,000
電気工事 コンセント/照明器具含む 700,000
断熱 壁断熱ボード(一部) 400,000
耐震 耐震補強金物(一部) 300,000
諸経費 ハウスクリーニング含む 800,000
9,800,000
※価格は概算目安となります、現地確認後の詳細のお見積りをご提示とさせていただきます。

水まわりも、内装もお部屋せんぶ

  • 内装
  • 水まわり

追加予算を抑えて全体リフォームを叶える

全体リフォーム希望しながらも予算の都合で水まわりのみにとどまる方は少なくありません。そんな方達にも安心な、追加費用を抑えながら「水まわり4点交換」+「内装」でお部屋を一新する全体リフォームプランです。

700万円〜
無料見積&現地調査依頼はこちら
部位 内容 費用
内装 クロス貼替・一部枠塗装他 1,050,000
フローリング上張り 1,650,000
建具 扉・収納扉・玄関収納 1,200,000
住設機器 キッチン・UB・洗面台・トイレ 1,650,000
電気工事 コンセント/照明器具含む 650,000
諸経費 ハウスクリーニング含む 800,000
7,000,000
※価格は概算目安となります、現地確認後の詳細のお見積りをご提示とさせていただきます。

リビングを広げて一新リビング充実

  • キッチン
  • 内装
  • リビング拡張

約8割の時間を過ごすリビングを快適に。

家族との大切な時間を共有するための「リビ充」が注目されています。そんな「リビ充」を実現する、「リビング拡張」+「キッチン交換」+「内装」のリビング充実プランをご用意しています。

500万円〜
無料見積&現地調査依頼はこちら
部位 内容 費用
LDK リビング拡張 600,000
内装 クロス貼替他 390,000
フローリング上張り 390,000
建具 交換 500,000
住設機器 キッチン交換・移設含む 1,590,000
電気工事 コンセント/照明器具含む 600,000
サッシ 二重窓 460,000
諸経費 ハウスクリーニング含む 470,000
5,000,000
※価格は概算目安となります、現地確認後の詳細のお見積りをご提示とさせていただきます。

戸建リフォーム相談会
実施中!

戸建てリフォームをお考えの方必見!
外壁や水回り、内装など住まいの悩みを解決するヒントが満載のイベントを開催。この機会にぜひご参加ください!

相談会を詳しく見る

戸建リフォームをされた
お施主様へインタビュー

心地よい距離感を実現!二世帯へリフォーム

リフォームインタビュー
  • ■名古屋市・W様邸
  • 工事内容 水まわり交換・間取り変更・内装工事・外壁塗装
  • 築年数 約30年
  • 工事期間 約2.5ヶ月

“(リフォームのきっかけは)もともと寝室が2階にあって、毎晩1階のリビングから移動するのが難儀になってきたからですね。あとは、孫ができたので、もしかしたらこの家を二世帯にできるかもしれないとリフォームを考えるようになりました。”

“廊下をなくしたことでリビングが広くなり、そこから扉一つで自分の部屋に入れるようになった。これまでは寝室が2階にあったので、リビングから廊下を通って階段を上がって寝るのが嫌だなって思っていたのが、扉一つで完結。使い勝手が良くなり、その上広く使えていいことしかないなぁ。こんな快適な生活は今までになかったので、他の方にもおすすめしたいです。”

  • リフォームインタビュー
  • リフォームインタビュー
このインタビューを読む

戸建住宅の構造によってできるリフォームが異なる

戸建リフォームを検討する際、建物の構造によってリフォームの方法や注意点が異なります。それぞれの構造に合わせたポイントを押さえることが、満足度の高いリフォームにつながります。代表的な4つの構造についての注意点をわかりやすく解説します。

RC造(鉄筋コンクリート造)

鉄筋コンクリートを使用した構造で耐久性が高いのが特徴。

間取り変更が難しい
建物は柱と梁で支えられており、部屋の隅を見て柱や梁が突き出ているかどうかで確認できます。
工事費用が高くなる場合がある
コンクリートを削る作業や補修が必要になるため、木造に比べて費用や工期がかかることがあります。
防水対策が重要
コンクリートは水に強い反面、クラック(ひび割れ)から水が浸入するリスクがあるため、適切な防水工事を行う必要があります。

軽量鉄骨造

鉄骨を主な骨組みに使った構造で、耐震性や耐久性が優れています。

壁や柱の変更に注意
鉄骨で支えられている部分を取り除くと、建物の強度が低下する可能性があります。構造設計を理解したリフォームが必要です。
サビ対策
鉄骨部分が湿気や水分で錆びる可能性があるため、防錆処理や湿気対策をしっかり行いましょう。
断熱性能を向上させる工夫
鉄骨は熱を伝えやすいため、壁や天井に断熱材を追加することで、快適性を向上させられます。

木造軸組み工法(在来工法)

柱や梁(はり)で建物を支える日本の伝統的な構造。

柱や梁の状態を確認
リフォーム前に、柱や梁がシロアリや腐朽によって劣化していないか調査が必要です。
耐震補強の検討
古い住宅の場合、耐震基準を満たしていないことがあります。リフォーム時に耐震補強を行うと安心です。
自由度が高い反面、計画性が重要
間取り変更が比較的自由ですが、無計画に進めると建物全体のバランスが崩れる可能性があります。

木造壁工法(ツーバイフォー工法)

柱や梁(はり)で建物を支える日本の伝統的な構造。

壁の撤去に制約がある
壁が構造を支える役割を担っているため、大きな開口部を作ることが難しい場合があります。
工事範囲に配慮が必要
気密性が高い分、部分的な工事で隙間や漏れが生じると性能が低下する可能性があります。
断熱材や防音材のアップグレードを検討
リフォーム時に最新の断熱材や防音材を追加することで、さらに快適な住まいを実現できます。

共通の注意点

プロに相談する
建物の構造によって適切なリフォーム方法が異なるため、専門家に相談してプランを練ることが大切です。
戸建リフォーム相談会
耐震性能の確認
どの構造でも、リフォームの際に耐震基準を満たしているか確認することが必要です。
耐震の調査を依頼する
予算と工期の見積もりを正確に
構造によって費用や工期が変動するため、余裕を持った計画を立てましょう。
無料見積&現地調査依頼はこちら

ご近所へのご挨拶ってどうすればいいの?

戸建リフォームを行う際には、近隣の方々への挨拶をしっかり行うことが重要です。

戸建リフォームを行う際には、近隣の方々への挨拶をしっかり行うことが重要です。工事による騒音や車両の出入りなどで迷惑をかける可能性があるため、事前に丁寧に説明することで良好な関係を保つことができます。

挨拶のタイミング

工事開始の1週間前から前日までに行うのが一般的です。早すぎると相手が忘れる可能性がありますし、直前すぎると準備不足に見えることがあります。

挨拶に伺う範囲

工事現場の両隣や向かい側、裏手など、少なくとも5~6軒程度を目安に挨拶をします。
大規模なリフォームや工事車両の通行が多い場合は、少し広めの範囲も考慮しましょう。

フジケンリフォームでは、依頼内容に応じて工事前から完了のご挨拶まで責任を持って行います!
無料見積&現地調査依頼はこちら

フジケンリフォームで変わる暮らし
戸建リフォーム

case.1

1軒丸ごとフルリフォーム
すべてを新調するのではなく、既存の部分を活かしながらリフォームを行っています。壁付けキッチンは対面型キッチンに変更。窓側にはロータイプの収納を設置し、収納力が大幅に向上しました。

BEFORE
AFTER

和モダンの雰囲気のある素敵な外観へと生まれ変わりました。見た目だけでなく、外壁塗装は外壁の劣化などを防ぐ役割もありますので長年外壁の工事を行っていないお宅にはおススメの工事です。

BEFORE
AFTER

中古住宅を購入してお住まいでしたが、リフォームのご相談をいただきました。設備機器が全体的に古くなっていたため、水回り4点の交換を中心に、内装のリフレッシュと外壁の塗装を行いました。仕上がりに大変ご満足いただいております。

この施工事例を詳しく見る
もっと施工事例を見る

戸建リフォームをお考えの方へ

戸建住宅のリフォームを考える際、「工事に制約が多いのでは?」と心配される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、建物の構造や地域の規制をしっかりと確認すれば、自分好みの理想の空間にリフォームすることが十分可能です。条件次第では、大規模な改修やリノベーションも実現できる場合があります。

戸建リフォームは
「気になった時」が
適切なタイミングです。

フジケンリフォームの「戸建リフォーム」

住宅関連事業に長年携わってきたフジケングループだから、戸建リフォームについても豊富な知識と実績があります。年間1,000件以上の戸建リフォームを手がけるプロ集団が、あなたの住まいをより快適にするお手伝いをいたします。ご相談・お見積は無料です!お困りの点がございましたらお気軽にご相談ください。

店舗で
リフォームを知る

  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
フジケンリフォーム店舗を詳しく見る

お問い合わせいただくとできること

ショールームで
実際に見てみる(予約手配・同行可)

商品を選ぶのに迷っている場合は、ショールームを訪れてみませんか?
実際に商品に触れることで、良いヒントを得られるかもしれません。お近くのショールームの予約や同行まで、リフォームアドバイザーが中立的な立場でご案内いたしますので、お気軽にご依頼ください。

ショールーム見学の流れを詳しく見る

お店でリフォームを
もっと知る

フジケンリフォームの店舗は岡崎・刈谷・名駅の3か所。
そのうちの岡崎・刈谷の2か所には、実際の生活シーンをイメージしやすい空間展示をメインとした地域最大級のショールームもございます。「自宅にいるようにゆったりとくつろぎながら自分のお家の理想を見つけたい」「実物を見ながらリフォームデザイナーとじっくり悩みや疑問を解消したい」という方におすすめです! リフォームをご検討の方もそうでない方も、気ままに過ごすことのできる、何度でも行きたくなるショールームです。岡崎ではカフェも併設しています。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

ショールーム見学の流れを詳しく見る
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
的確な現地調査
リフォーム箇所の現在の状態、既存商品、空間寸法などをしっかりとお調べします。
丁寧なヒアリング
ご予算やご要望、なぜリフォームしようと思ったかなど、じっくりとお話を伺います。
商品をわかりやすくご説明
商品カタログやサンプルをお持ちして、商品の特長などをわかりやすくご説明します。
プランのご提案・お見積り
ヒアリング・現地調査を経てプランをご提案します。詳しいお見積りもご提示いたします。
※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんのでご安心ください。

見積り依頼後の流れ

  • 1.訪問現地調査
  • 2.設備・建材選び
  • 3.後日見積り提示
  • 4.ご契約・工事

カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりとお選びいただけます。ご希望にてサンプルもご用意可能です。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。

お問い合わせ