窓リフォーム
内窓、二重窓、ガラス交換
内窓は、現在お使いの窓に合わせて選べます
大サイズ/掃出窓(W1800×H1800)
中サイズ/腰高窓(W1500×H900)
小サイズ(W600×H600)
※金額はあくまでも目安です。使用する製品やお部屋の状況により金額が前後する場合がございます。窓リフォームとは
窓リフォームはメリットたくさん!
窓リフォームとは、今ある窓の内側にもうひとつ窓を設置したり、窓ガラスを複層ガラスに取り替え、断熱性能を高めるリフォームのことです。
お住まいの壁の中で
唯一薄い部分が窓ガラスです。
- ・戸建て住宅ではガラスの厚みは3mm〜5mm
- ・集合住宅(マンションや団地)では3mm〜6.8mm
- ・複層ガラスの場合は12mm〜26.8mm
窓ガラスのみだとこんなお悩みが...
- ・西日が強い。
- ・窓が結露でびしょびしょ。
- ・室内を暖房してもなかなか温まらない。
- ・日射しが強く室内が暑くなりすぎる。
- ・冷房が効きにくい。
- ・車や電車の騒音がうるさくて眠れない。
1ヵ所の取付時間=約30分で
断熱・遮熱・結露対策・防音対策
ができます
窓リフォームは
1日でできます
今ある窓の内側に内窓を取付けるだけで、断熱性をアップし、寒さ暑さのお悩みを解消。
マンションでも、設置位置は専有部なので戸別のリフォームが可能です。
スピーディー
1日で完了するので、何日も立ち会う必要がありません。
ローコスト
大がかりな工事が必要ないので、費用を軽減できます。
ストレスフリー
騒音や粉塵を抑えて、ご家族やご近所のストレスも最小限に。
断熱・遮熱
樹脂製サッシと空気層で、
暖冷房効率アップ
樹脂製サッシと空気層で、暖冷房効率・窓の断熱性を高め、住まいの暑さ寒さのお悩みを解消できます。さらに省エネ対策・ヒートショック対策にも。
省エネ効果が大幅に向上!
冬は窓からの冷たい空気の流入を抑え、夏は室内の冷たい空気の流出を抑えます。暖冷房効率を高める窓リフォームは、地球にも家計にもやさしいのです。
結露対策
不快な結露の発生を
大幅に抑えます
外気によって冷やされるガラスやサッシ。空気中の水分が水滴となって結露が発生します。結露は住まいを傷めるだけでなく、カビやダニ発生の原因にも。そんな問題も窓リフォームが解決。効率よく掃除もできて、快適空間に変わります。
防音対策
空気の層が防音壁となり、
気になる音を半減
空気の層のはたらきは、外からの不快な音が室内に入ることや、室内で発生した音が、近隣に漏れるのを抑える防音壁としての役割も。人間の耳は、音の大きさが10dB下がると音が半減したように感じると言われ、快適で静かな住環境づくりにも効果的です。
交通量の多い道路レベルの騒音を図書館並の静かさに
見積り依頼後の流れ
- 1.訪問現地調査
- 2.商品選び
- 3.後日見積り提示
- 4.ご契約・工事
カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりと商品をお選びいただけます。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。
窓リフォームの種類
窓リフォームはどのような方法で行うのか、いくつかある方法を見ていきましょう。
内窓
かんたん内窓リフォームで
さよなら、寒くて暑い家。
今ある窓の部屋側に取付ける内窓(二重窓・二重サッシ・インプラス)。断熱・結露軽減・防音に効果的です。
1窓あたりの施工時間は約60分!
窓が二重になることで、空き巣などの侵入を抑止する効果も期待できます。
空き巣などの侵入を抑止する効果も!
窓が二重になることで、空き巣などの侵入を抑止する効果も期待できます。さらに内窓のガラスには防犯・防災に配慮したものも選ぶことができます。
豊富な窓種やカラーバリエーション
Low-E複層ガラスや防犯・防災に配慮したガラスが選べるのはもちろん、豊富な窓種やカラーバリエーションからお部屋の雰囲気にあった窓が選べます。
内窓のメリット
- ・外壁を壊すような大がかりな工事が不要なので、1日で窓リフォームが完了!
- ・空き巣の侵入を抑止できる
- ・雨戸やシャッターが付いた窓でもリフォーム可能!
- ・防音性が向上。
- ・豊富なカラーバリエーションでお部屋をおしゃれに
内窓のデメリット
- ・窓の開け閉めが2枚分になるので少し面倒に感じる方も。
ガラス交換
既存のサッシを残して複層ガラスに交換する方法がありますが、シングルガラス用のサッシにはアタッチメント付き複層ガラスを使用します。この方法なら外壁を壊さずに施工可能です。さらに、薄型の真空ガラスも交換に使えます。ただし、アルミサッシでは断熱効果は向上しません。
ガラス交換のメリット
- ・ガラスの部分だけ取替えるかんたんリフォーム
- ・見た目もほぼ変わらない
- ・開け閉めは窓一枚だけで良い
ガラス交換のデメリット
- ・サッシ部分がアルミ製の場合はその部分の断熱性能は向上しないので注意
- ・アタッチメントを使用しない場合はサッシごと外すので大掛かりな工事に
カバー工法
既存のサッシ枠を撤去せず、その内側に新しいサッシ枠を設置することで、シングルガラス用のサッシを複層ガラス用に変更する方法です。新しい枠を入れるため、窓のサイズが若干小さくなります。
カバー工法のメリット
- ・外壁を壊すような大がかりな工事が不要なので、1日で窓リフォームが完了!
- ・雨戸やシャッターが付いた窓でもリフォーム可能!
- ・窓の種類を変更したり、窓のサイズを小さくすることも可能
カバー工法のデメリット
- ・新しい枠を入れるため、窓のサイズが若干小さくなる
見積り依頼後の流れ
- 1.訪問現地調査
- 2.商品選び
- 3.後日見積り提示
- 4.ご契約・工事
カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりと商品をお選びいただけます。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。
2024 先進的窓リノベ対象
内窓補助金 グレード別補助金額一覧
大 | 中 | 小 | |
---|---|---|---|
SS グレード | 112,000円 | 76,000円 | 48,000円 |
S グレード | 68,000円 | 46,000円 | 29,000円 |
A グレード | 52,000円 | 36,000円 | 23,000円 |
Aグレード
製品価格を抑えるならAグレード。
最も還元率が低いAグレード。製品価格は安くなりますが、Sグレードのものと比べても1~2割程度しか変わらないことから、実質負担額を考えると断熱性能が高く補助金も多くもらえるSグレードがおすすめ。
- Aグレードはこんな方がおすすめ!
- ・とにかく安く内窓リフォームをしたい
- ・少しでも補助金が出れば問題ない
Sグレード
なるべく費用を抑えたい方におすすめ!実質負担額が一番少なく、かつ還元率が高いSグレード。 値引率の高い製品を選べば実質負担額を最も抑えられます。 アルゴンガス入りのLow-E複層ガラスを使用しているので高い断熱性があり機能面も安心です。
- Sグレードはこんな方がおすすめ!
- ・費用は抑えたいが機能面も妥協したくない
- ・かしこく補助金制度を利用したい
SSグレード
補助金を一番獲得できるSSグレードは、トップレベルの断熱性能です。最も還元率が高く、真空ガラスを使用されていて、最高レベルの断熱性能。補助金還元額も最高額です。 ただし、内窓が高額な為、高い断熱性能をご希望の場合はお勧めです。
- SSグレードはこんな方がおすすめ!
- ・一生に一度のリフォームなのでしっかり対策したい
- ・補助金制度を最大限に利用したい
ガラス選びのポイント
窓の性能のカギを握る大切なポイントのひとつが「ガラス」です。
ガラスの選び方次第で、窓の性能や機能が変わり、より快適な住まいづくりにつながります。
Low-E複層ガラス
グリーン(高遮熱仕様)
Low-E複層ガラス
クリア
一般複層ガラス
単板ガラス
/※3-A12-3の性能値となります。( )内はアルゴンガス入りの性能値となります。
Low-E複層ガラス グリーン(高遮熱仕様)
特殊金属膜を室外側のガラスに施すことで、一般複層ガラスと比較して約1.5倍の断熱効果を実現しています。夏の熱い日射熱を60%カットすることでエアコン効率を高める効果のあるガラスです。また、紫外線も80%カットします。
特殊金属膜の効果で、優れた断熱効果を発揮しながら、夏の強烈な日差しもしっかりカット。夏に頻繁に冷房を使用する地域や部屋におすすめ。
Low-E複層ガラス クリア
特殊金属膜を室内側のガラスに施すことで一般複層ガラスと比較して約1.5倍の断熱効果を実現しています。日差しのぬくもりを取り入れながら、室内の暖かい空気を外に逃がしにくいガラスです。
特殊金属膜の効果で、冬の暖かい日差しをたっぷりと採り 込みながら、優れた断熱効果も発揮。冬の寒さが厳しい 地域や明るさを確保したい部屋におすすめ。
一般複層ガラス/単板ガラス
2枚のガラスと中空層で断熱効果を高める一般複層ガラス。単板ガラスに比べ断熱性能は約2.0倍です。
メーカーの選び方
二重窓を提供している大手2社には、YKKAPの「プラマードU」とLIXIL(リクシル)の「インプラス」があります。
どちらも比較すると、内窓の性能(断熱性など)に大きな違いはありませんが、どちらも特許技術があります。
- 「インプラス」
-
ホコリを寄せ付けないから掃除ラクラク!
ダストバリア(内窓インプラス)
サッシが汚れる原因を科学的に分析して根本から解決したLIXIL(リクシル)独自の技術「ダストバリア」。ホコリを寄せ付けにくく、汚れが付着しにくいので、窓辺はいつもスッキリ。お掃除もグンとラクになります。
- 「プラマードU」
-
窓の開閉と鍵の施錠を同時に行う
戸先錠(内窓プラマードU)
通常のクレセント仕様とは違い、窓の開閉と鍵の施錠を同時に行うことが出来るので、うっかり閉め忘れに効果的です。
フジケンリフォームで変わる暮らし
窓リフォーム
-
case.1
既存の窓の内側に取り付ける「内窓」です。高い防音効果・遮音性能が期待できます。大きな道路の近くや線路の近くにお住まいの方は、リフォーム後「静かになった」とのお声も頂いています。国からの補助金制度も充実しているので、自己負担少なくお家に取り入れることができます。
-
AFTER
窓リフォームが初めての方へ
フジケンリフォームなら、専属のリフォームアドバイザーがお客様目線でご説明・ご提案いたしますので、リフォームに慣れていない方も安心!ご不明な点はどんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。
住まうために「窓」は
重要なリフォームです。
見積り依頼後の流れ
- 1.訪問現地調査
- 2.商品選び
- 3.後日見積り提示
- 4.ご契約・工事
カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりと商品をお選びいただけます。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。
お問い合わせいただくとできること
ショールームで
実際に見てみる(予約手配・同行可)
商品を選ぶのに迷っている場合は、ショールームを訪れてみませんか?
実際に商品に触れることで、良いヒントを得られるかもしれません。お近くのショールームの予約や同行まで、リフォームアドバイザーが中立的な立場でご案内いたしますので、お気軽にご依頼ください。
お店でリフォームを
もっと知る
フジケンリフォームの店舗は岡崎・刈谷・名駅の3か所。
そのうちの岡崎・刈谷の2か所には、実際の生活シーンをイメージしやすい空間展示をメインとした地域最大級のショールームもございます。「自宅にいるようにゆったりとくつろぎながら自分のお家の理想を見つけたい」「実物を見ながらリフォームデザイナーとじっくり悩みや疑問を解消したい」という方におすすめです!
リフォームをご検討の方もそうでない方も、気ままに過ごすことのできる、何度でも行きたくなるショールームです。岡崎ではカフェも併設しています。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
- 的確な現地調査
- リフォーム箇所の現在の状態、既存商品、空間寸法などをしっかりとお調べします。
- 丁寧なヒアリング
- ご予算やご要望、なぜリフォームしようと思ったかなど、じっくりとお話を伺います。
- 商品をわかりやすくご説明
- 商品カタログやサンプルをお持ちして、商品の特長などをわかりやすくご説明します。
- プランのご提案・お見積り
- ヒアリング・現地調査を経てプランをご提案します。詳しいお見積りもご提示いたします。
見積り依頼後の流れ
- 1.訪問現地調査
- 2.設備・建材選び
- 3.後日見積り提示
- 4.ご契約・工事
カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりとお選びいただけます。ご希望にてサンプルもご用意可能です。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。
フジケンリフォームってどんな会社?
一生使っていくものなので、弊社では時間をかけてじっくりとお客様にあった製品を選ばせていただきます。
知識・経験豊富な精鋭職人が、常に技術とサービスの向上に努め、お客さまの要望に高いレベルでお応えいたします。
■地域密着型のリフォーム会社
地域密着でグループ51周年を迎えたフジケンのリフォーム。すぐにお客様のもとへ伺えるスピード感とホスピタリティに自信があります。地元で根強くお客様とご一緒したい想いから、当然ですが「失敗しない感動リフォーム」をお届けします。そのため、お客様のご要望をしっかりお伺いいたします。
■打ち合わせ回数が他社よりも多い
キッチンやお風呂などは平均15年以上使い続けます。使い続けるからこそ、この先後悔がないように、しっかりと聞き取りを行い、お客さまにあった製品を提案させていただいております。そのため、他社よりも多く打ち合わせをしております。
■地域最安値の水まわりやリフォームをご提供致します
地域No.1を誇る新築住宅の供給を背景に、この地域で多くの水まわり設備を仕入れるため、そのボリュームディスカウントが実現できます。
■ISO認証済み
フジケンリフォームは、ISO品質マネジメント・特定建設業許可を取得しております。これは「建設のプロ」である証です。