家具や小物を自分の思い通りに作ることができ、出来上がりまでの工程も楽しめると人気のDIY。今回は、ちょっぴり自分の時間を持てるようになって、DIYに興味はあるけどどう始めていいかわからない...そんな50代が無理なくできるシンプルDIYを楽しむコツとアイデアをご紹介します。いつしか空いた時間が、モノづくりの楽しみの時間になっていくかもしれませんね。
DIYとは、DO IT YOURSELF(自分でやる)の略。自分の満足いく仕上がりに近づけることができるDIYには、様々な魅力があります。
・自分で作ることにより愛着が沸く
・作る工程も楽しめる
・満足感や達成感も感じられる
・既製品を買うより安い
・お気に入りのデザインやぴったりなサイズで、オリジナルインテリアを楽しめる など
「部屋のこの部分を、便利でおしゃれなスペースにしたい」「こんなイメージのインテリアにしたい」など、自分の理想の形はハッキリしているのに思い通りのモノが見つからない場合など、DIYで自分のこだわりを叶えられるかもしれませんね。
大物の家具作りから、小さな小物の修理やデコレーションまで、幅広く楽しめるDIY。作っていくうちにその腕も磨かれて、いつしかプロ並みの家具やベランダが作れるようになる人も。しかし、大物となると購入した材料を運ぶ際や作る行程でもそれなりの体力を必要とする上に、慣れない工具を使うことでケガをする可能性もあります。
まずは組み合わせるだけで作れる小物など、比較的簡単なものから始めてみたり、それでは物足りない方には、材料はシンプルで軽い物、そして工具をあまり使わずにできるものからスタートすることをおすすめします。
空いた時間に自分のペースで、体力も含め無理はせずに、できる範囲で作ること。50代がDIYを楽しむコツです。
さて、「塗る」「貼る」といった簡単な作業でできるシンプルDIYのアイデアを見ていきましょう。
【塗る】
初心者でもできて、使う道具も少ないDIYペイント。まずは小さな小物からスタートして、慣れてきたら、塗り替えたい木製家具や壁などもチャレンジしてみては。
DIY塗料には「水性」と「油性」の2種類があります。それぞれにメリット、デメリットがありますが、初心者には、塗料をよく混ぜてそのまま使え、汚れた場合も水で落とせる「水性」がおススメ。油性よりも安くバリエーションが豊富な点も嬉しい点です。
ペイントする「道具」には、広い範囲に適したコテバケやローラー、狭い範囲や細かい部分などで使う刷毛などがあります。初心者には、ムラなく均一に仕上がるコテバケがおすすめ。スポンジでも代用できるので、まずは気軽にスポンジで試してみるのもよいでしょう。
【貼る】
ここでは、「貼る」シンプルDIYのアイデアをご紹介します。
【リメイクシート】
キッチンや、洗面台まわりなどの一部に壁紙として貼るだけで簡単にイメージチェンジができるリメイクシート。貼りたい部分をキレイにしてから、カッターなどでその大きさに合わせて切ったシートを貼ってできあがりです。
貼ってはがせるモノや、水に強いタイプ、耐熱性があるものなど様々な種類があります。また、木目調、タイル柄やレンガ調などデザインも豊富なので、インテリアに合ったモノを選ぶとよいでしょう。
【パンチングボード】
パンチングボードは、有孔ボードや穴あきボードともいわれる、等間隔に小さな穴が開いている板のこと。壁に直接取り付けるか、専用固定具で木材を壁にたてたりして、この穴を利用して壁面収納を作ることができる上に、インテリアにもいい味を出してくれると最近人気を集めています。
鍵や帽子などを掛けておけると便利な玄関先、ドライヤーなどを吊るし収納できる洗面所など、置くとかさばるものを吊るして収納できる場所に使えるボードです。
薄くて軽い上に比較的リーズナブルなベニヤ板も、手軽に取り入れられるアイテム。
そこまで大きくない部分なら強力両面テープで貼ることができるので、壁の一部や家具の扉などを簡単にリメイクできます。素朴な材質は、おしゃれなインテリアのポイントにもなりますよ。
ただ、ベニヤ板にはいろんな種類があるので目的に合ったものを選び、カットはできたらホームセンターなどにお願いするとよいでしょう。
いかがでしたか。特別な工具がなくても、使いやすい資材で楽しめるシンプルDIY。準備する段階できちんと寸法を測ったり、作業する場所を汚さないようしっかり養生することも忘れずに、まずは簡単なことからチャレンジしてみてくださいね。