住宅省エネ2024キャンペーンは
国交省・経済産業省・環境省の参照連携事業です。

断熱リフォーム

家の断熱性能が不十分だと、室内にいても寒さや暑さを感じることがあります。その状態で生活を続けると、健康へのリスクが高まることが知られています。窓や外壁、床など外部と接する部分に適切な断熱工事を施すことで、室内を暖かく快適に保ち、健康的で暮らしやすい住環境を実現できます。

ご予算に応じて部位リフォームだけでもOK

玄関ドア交換
内窓リフォーム
床・床下断熱
壁・天井断熱
カバー工法
玄関ドア交換
内窓リフォーム
床・床下断熱
壁・天井断熱
から、お好きな部分だけ。

おうち丸ごと断熱パック

  • 玄関ドア交換
  • 内窓リフォーム
  • 床・床下断熱
  • 壁・天井断熱
  • カバー工法
おうち丸ごと断熱リフォームのメリット
・家全体がしっかり断熱されると、夏は涼しく冬は暖かく、どの部屋にいても快適な温度をキープできます
・冷暖房の効率がぐんと上がるので、エアコンや暖房にかかる光熱費が減り、お財布にもやさしい
・室内温度のムラが減少し、ヒートショックなどのリスクを低減します
・冷暖房効率が上がり、一年を通して快適な室内環境が得られます
・熱性能の向上により、床や床下で発生する結露を防ぐことができ、カビやダニの発生を抑制します
・断熱性能の高い家は、省エネ住宅として評価され、将来的に売却や賃貸に出す際にも高い価値が期待できます
・最初の費用はかかりますが、毎月の光熱費が削減されることで、長期的には経済的なメリットを得られます
おうち丸ごと断熱リフォームのデメリット
・家全体を断熱するので、部分的なリフォームよりも費用がかかる場合が多いです
・一軒まるごとの工事なので、数週間以上の工期が必要になることも。その間、生活に少し不便があるかもしれません
・特に古い家の場合、断熱材の選び方や施工方法によって異なるので、経験豊富な業者に頼むことが大切です
・壁や床に断熱材を追加することで、室内空間が少しだけ狭くなることがあります

おうち丸ごと断熱パック

※足場代、付帯工事は含みません。※住宅のサイズ形状によって異なります。

おうち丸ごと断熱の相談をする

気になる箇所だけココだけ断熱


玄関断熱パック

玄関ドアの断熱リフォームは、外気の影響を受けやすい開口部の性能を向上させます。工事は1日で完了し、省エネや快適性の向上に効果的です。

玄関断熱パック

※住宅の状況によって異なります。

玄関ドア交換の相談をする

内窓リフォーム

内窓の設置は、外気の影響を受けやすい開口部を断熱する効果的な方法です。工事は1日で完了し、省エネや結露防止に役立ちます。

1棟まるまる
内窓断熱パック

※小9箇所、中5箇所、大1箇所、全て一般複層ガラスの場合

内窓リフォームの相談をする

床・床下断熱リフォーム

床をはがして断熱材を敷き詰める方法や、既存の床の上に断熱パネルを設置する方法、また床をはがさずに床下から断熱材を取り付ける方法があります。

床・床下断熱リフォームのメリット
・冬場の底冷えを防ぎ、室内の足元が暖かくなります
・足元の寒さが軽減されることで、冷え性や体調不良を予防できます
・冷暖房効率が上がり、一年を通して快適な室内環境が得られます
・断熱性能の向上により、床や床下で発生する結露を防ぐことができ、 カビやダニの発生を抑制します
床・床下断熱リフォームのデメリット
・工事に手間がかかる場合があり、特に既存の床をはがす工法では費用が高くなることがあります
・床をはがして施工する場合、一定の工期が必要となり、その間部屋が使えなくなる可能性があります
・床材の種類や施工方法によって断熱効果が異なります。特に床下の湿気や通気の影響を受けやすい環境では注意が必要です
・既存の床の上に断熱材やパネルを追加する場合、床の高さが変わり、ドアや家具の調整が必要になることがあります

床断熱材プラン

※畳→フローリングの場合床断熱※かさ上げ工事時にスタイロ埋め込み ※仕上げ材は含みません。※畳撤去処分費は含みません

床暖房であったか断熱パック

※畳→フローリングの場合床断熱※かさ上げ工事時にスタイロ埋め込み ※仕上げ材は含みません

床・床下の断熱工事の相談をする

壁・天井断熱リフォーム

壁をはがして内側に断熱材を入れる方法や、既存の壁に断熱ボードを取り付ける方法などがあります。

壁・天井断熱リフォームのメリット
・室内の熱損失を大幅に削減し、冬は暖かく夏は涼しい快適な住環境を実現します
・断熱材が音を吸収するため、外部からの騒音を軽減し、静かな室内環境を作れます
・室内温度のムラが減少し、ヒートショックなどのリスクを低減します
・冷暖房効率が上がり、一年を通して快適な室内環境が得られます
・断熱性能の向上により、床や床下で発生する結露を防ぐことができ、カビやダニの発生を抑制します
壁・天井断熱リフォームのデメリット
・壁や天井をはがす工事が必要な場合、施工費用が高額になることがあります
・工事期間中は対象の部屋が使用できなくなり、住環境に一時的な影響を与える場合があります
・一度施工した断熱材やボードは、後から変更や修正がしにくいため、計画段階で慎重な検討が必要です
・既存の壁や天井に断熱材を追加する場合、室内空間が若干狭くなる可能性があります
・適切に施工しないと断熱材内部に湿気が溜まり、カビや腐食を引き起こす可能性があります

壁断熱パック 外壁カバー工法

※足場代、付帯工事は含みません。※住宅のサイズ形状によって異なります

カバー工法の相談をする

断熱リフォームに関するこんなお悩みを解決します。

冬、床が冷たい
夏、2階がとても暑い
光熱費を抑えたい
洗面所やトイレが冷える
ヒートショックが心配
窓や壁の結露に悩んでいる

フジケンリフォームで変わる暮らし
断熱リフォーム

case.1

在来工法の浴室と洗面室・トイレの寒さ解消のためリフォーム。ユニットバスへ取替と合わせ、外壁側には断熱材入り石膏ボードを上貼り、床にも断熱材を入れて、断熱性能をアップし冬でも暖かな空間へ生まれ変わりました。

BEFORE
AFTER

浴室・トイレ・洗面室・玄関・和室・廊下の外窓は全て、カバー工法や窓ガラス交換でペアガラスへ取替し、断熱性能をアップしました。

この施工事例を詳しく見る

フジケンリフォームの
「断熱リフォーム」

家の構造や壁の状態、断熱材の種類によって、断熱リフォームの内容はそれぞれ異なります。フジケンリフォームでは、断熱性能の向上や快適性、ご予算など、お住まいに合わせた最適なプランをご提案しています。ご相談は無料ですので、ぜひ理想の住まい作りのお手伝いをさせてください。

断熱リフォーム相談会
実施中!

断熱リフォーム相談会開催!
夏の暑さや冬の底冷えが気になる方、光熱費・結露対策を考えている方へ。専門スタッフが最適なプランをアドバイス。お気軽に参加ください!

相談会を詳しく見る

店舗で
リフォームを知る

  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
フジケンリフォーム店舗を詳しく見る

断熱リフォームに関する
お役立ちコラム

断熱リフォームの基本や注意点をわかりやすくまとめたコラム集です。快適な住まいづくりの参考に、ぜひお役立てください。

断熱リフォームは価格以上の価値!?
効果とおすすめ手法のポイント

◆暖房・冷房節約以外にも! 断熱リフォームがもたらすメリット
断熱対策を行うと、熱が逃げにくくなり冷暖房による快適な温かさや涼しさが持続するだけでなく、外部の気温の変動に対しても安定しやすくなります。それ意外にもさまざまな利点が存在します。
1.暖房の立ち上がりが早くなる
2.光熱費も安くなる
3.病気の改善にも役立つ
3つの隠れたメリットについて、詳しく紹介します。
続きを読む

断熱リフォームが初めての方へ

フジケンリフォームなら、専属のリフォームアドバイザーがお客様目線でご説明・ご提案いたしますので、リフォームに慣れていない方も安心!ご不明な点はどんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。

安心して
住まうには「断熱」は
重要なリフォームです。

住宅関連事業を長年携わってきたフジケングループだから、屋根リフォームについても豊富な知識と実績があります。年間1,000件以上のリフォームを手がけるプロ集団が、あなたの住まいをより快適にするお手伝いをいたします。

理想のプランを
一緒に見つけましょう

リフォームアドバイザーが、あなたのリフォームをサポートします。疑問や不安があるかもしれませんが、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

見積り依頼後の流れ

  • 1.訪問現地調査
  • 2.設備・建材選び
  • 3.後日見積り提示
  • 4.ご契約・工事

カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりとお選びいただけます。ご希望にてサンプルもご用意可能です。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。

お問い合わせいただくとできること

ショールームで
実際に見てみる(予約手配・同行可)

商品を選ぶのに迷っている場合は、ショールームを訪れてみませんか?
実際に商品に触れることで、良いヒントを得られるかもしれません。お近くのショールームの予約や同行まで、リフォームアドバイザーが中立的な立場でご案内いたしますので、お気軽にご依頼ください。

ショールーム見学の流れを詳しく見る

お店でリフォームを
もっと知る

フジケンリフォームの店舗は岡崎・刈谷・名駅の3か所。
そのうちの岡崎・刈谷の2か所には、実際の生活シーンをイメージしやすい空間展示をメインとした地域最大級のショールームもございます。「自宅にいるようにゆったりとくつろぎながら自分のお家の理想を見つけたい」「実物を見ながらリフォームデザイナーとじっくり悩みや疑問を解消したい」という方におすすめです! リフォームをご検討の方もそうでない方も、気ままに過ごすことのできる、何度でも行きたくなるショールームです。岡崎ではカフェも併設しています。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。

ショールーム見学の流れを詳しく見る
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
  • フジケンリフォーム店舗
的確な現地調査
リフォーム箇所の現在の状態、既存商品、空間寸法などをしっかりとお調べします。
丁寧なヒアリング
ご予算やご要望、なぜリフォームしようと思ったかなど、じっくりとお話を伺います。
商品をわかりやすくご説明
商品カタログやサンプルをお持ちして、商品の特長などをわかりやすくご説明します。
プランのご提案・お見積り
ヒアリング・現地調査を経てプランをご提案します。詳しいお見積りもご提示いたします。
※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんのでご安心ください。

見積り依頼後の流れ

  • 1.訪問現地調査
  • 2.設備・建材選び
  • 3.後日見積り提示
  • 4.ご契約・工事

カタログをお持ちして現地調査へ伺いますので、後ほどじっくりとお選びいただけます。ご希望にてサンプルもご用意可能です。納得いくまでご検討ください。見積もり内容にご納得できなければお断り可能です。その場合、一切料金はかかりませんのでご安心ください。

お問い合わせ