リフォームデータ

半田市 H様邸シンプルで大人な空間[ 築29年 ]

壁紙・クロス

フローリング

工期
2ヶ月
リフォーム内容
間取り変更、内装貼替
カーペット、畳からフローリングへ貼替
メーカー
キッチン:トクラス/バス:LIXIL/洗面:Panasonic/トイレ:リクシル
商品名
キッチン:Bb/バス:リノビオV/洗面:シーライン/トイレ:アメージュZA

リフォームのポイント

江場

ヴィンテージやアンティークといった装飾的ではなく飽きのこないブラックを要所に使用した”シンプル”で”大人”なテイストの空間をつくりました。壁紙も「白」ではなく「グレー」を使用しています。
キッチンが壁に囲まれていて閉鎖的だったので壁を取り払い、オープンなキッチンへと生まれ変わりました。壁がなくなった分LDKが広く感じられるようになりました。

After-LDK

壁紙には、グレーのクロスを選定。このグレーのクロスが空間全体にシックなベースを作り出し、そこに控えめながらも上品なゴールドのアクセントが加わることで、洗練された高級感を演出しています。そして、腰壁には柔らかな色合いのベージュの木の腰壁を施しました。

After-LDK

床には、洗練されたグレージュのフローリングを採用。
温かみのあるグレーの色合いが、空間全体に落ち着きと上品な印象を与えます。壁の調和により、より一層、大人で落ち着いた雰囲気が際立ちます。

Before-room

After-room1

お客様の「収納をたくさんほしい」というご要望に応え、和室から洋室への変更時には、既存の押入れを大幅に拡張し、大容量の収納スペースを確保しました。

After-room1

内部には、単色ではなく濃淡のあるネイビーのクロスを採用しました。この深みのあるネイビーは、空間に落ち着きと奥行きを与え、収納を開けるたびに洗練された印象を与えます。
衣類や物が整然と収まるだけでなく、空間自体が美しく、使うたびに心地よさを感じられる、まさに「見せる収納」としての役割も果たしています。

After-room2

他の洋室には、空間に明るさと楽しさをもたらすポップな印象のアクセントクロスを採用しました。このクロスは、部屋全体に軽やかなリズムと遊び心を加え、見るたびに気分が上がるような、個性的な空間を演出しています。

さらに、この部屋のこだわりは、扉を開けた時に現れる収納内部にも隠されています。
収納の中には、外側のアクセントクロスとは異なる柄のクロスを施しました。普段は見えない部分にまでデザインへのこだわりを凝らすことで、お客様だけの特別な空間であることを感じさせます。このサプライズ感のある演出が、日々の暮らしに小さな喜びと発見をもたらしてくれることでしょう。

After-room3

リフォーム事例一覧へ