リフォームデータ

豊田市 O様邸快適な水回りへ!心地よさを追求したリフォーム[ 築25年 ]

キッチン

工期
5日
リフォーム内容
キッチン交換・浴室交換・洗面化粧台交換・トイレ交換
メーカー
キッチン:トクラス/浴室:LIXIL/洗面:パナソニック/トイレ:LIXIL
商品名
キッチン:Bb/浴室:リノビオV/洗面:シーライン/トイレ:アメージュ

リフォームのポイント

小野

お母様のための介護リフォームでは、水回り4点の交換に加え、各所に手すりを設置することで安全性を高めました。
キッチンでは作業スペースを広げ、動線をスムーズにすることで、日々の調理が快適に。浴室には広めの浴槽を採用し、立ち座りがしやすいよう手すりを設置。トイレにも手すりを追加し、移動や立ち上がりがスムーズになるよう配慮しました。
これらの工夫により、安全で安心して暮らせる住環境を実現しています。

Before-Kitchen

After-Kitchen

キッチンリフォームでは、収納力を大幅にアップさせることを重視しました。
限られたスペースを有効活用するために、引き出し式収納や高さのあるキャビネットを採用し、調理器具や食器をすっきり整理できるよう工夫しました。

Before-UB

After-UB

システムバスのリフォームでは、明るく清潔感を持たせるとともに安全性も重視しました。
白い壁材と明るい照明で広々とした空間を演出し、汚れにくい素材で清掃の手間を軽減。
さらに、浴槽や入口付近に手すりを設置することで、立ち座りや移動が安全に行えるよう配慮しました。

Before-Washroom

After-Washroom

洗面化粧台のリフォームでは、収納キャビネットを撤去し、広いカウンターを採用することで使い勝手を向上させました。
キャビネットの代わりに、オープンなスペースを設けることで物の出し入れがしやすく、スッキリとした印象を実現。
広いカウンターにより、洗面台周りが快適で機能的になり、日常の動作がスムーズに行えるようにしました。

After-WC

トイレのリフォームでは、L型手すりを設置してお母様の安全性と使い勝手を向上させました。
手すりは立ち座りの動作をサポートし、安心して使用できるように設計されています。
また、手すりの位置を工夫し、スペースを有効活用しながらも動線を確保。快適で使いやすいトイレ環境を提供し、日々の生活をサポートします。

リフォーム事例一覧へ