リフォームのノウハウ
2022.01.11
picture

6か月、、

これは給湯器が壊れてお湯が使えなくなった方が
交換完了までにかかった期間です。
昨今の世界情勢により、給湯器の供給不足が叫ばれています。

壊れてしまった!でもすぐに交換できない!
そんな事態にならないためにも、
普段から給湯器を長持ちさせる使い方を覚えておきませんか?


〇使わない時は水栓レバーは水側に


水と湯を通す配管は同じではなく、「給水管」と「給湯管」に分かれています。

給湯器の電源が入っていないときでも
水栓レバーがお湯側になっていると、冷たい水が給湯管を通って出てくることになります。

給湯管に冷たい水が通ると、
温度差によって配管の表面に結露が付いて錆びやすくなるだけでなく、
次回お湯が通ったときにも温度差で傷みやすくなるのです。
寒い日が続く冬は特に起こりがちなのでご注意を!

お湯を使わないときは水栓レバーを水側へ回しておきましょう。

picture

〇屋外設置型給湯機の掃除はこまめに


屋外に設置されている給湯器の周囲に雑草や植栽はありませんか?

給湯器の中にクモの巣が張られたり、
虫などが混入して故障の原因になるケースも。

また排気口の近くに物置なども障害物があると、
排出された排気が給湯器の給気口から入り、不完全燃焼を起こし大変危険です。

給湯器の周囲はキレイにしておきましょう。
お掃除リストに給湯器も忘れずに入れておくと良いですね。



〇入浴剤を入れた後の追い焚は控える


さむ〜い季節ちょっとした自分へのご褒美や
友人からのプレゼントによくもらう機会のある「入浴剤」。

入浴剤を入れた状態で追い焚きをすると、配管内でお湯が循環し
入浴剤と配管が化学反応を起こし、サビの原因になることも。

中でも硫黄成分を含んだ入浴剤は要注意!
硫黄成分で配管や機器の熱交換器が腐食する可能性があります。

入浴剤の成分表やタイプで追いだきの不可やタイミングがあります。

◇追いだきOK
 ・お湯に完全に溶けて、浴槽の底が見える程度の透明感のあるもの
 ・発泡後の炭酸入浴剤

◇追いだきNG
 ・硫黄成分を含んだ入浴剤
 ・バスソルトなど塩分の強い入浴剤
 ・乳白色(白濁)の入浴剤
 ・発泡中の炭酸入浴剤
picture
給湯器の設計標準使用期間は、10年(業務用の機器は3年間)と言われており
遅かれ早かれ壊れてしまうものです。

そのため寿命が来て動かなくなってしまう前に、
計画的に業者へ交換の依頼をすることが重要でしょう。


給湯器の交換は業者に依頼をしてもすぐ行ってもらえないことも多く、
通常は正式に依頼をしてから3日~1週間程度の日数を必要とします。


さらに現在、コロナウィルス感染症により
世界的な半導体不足により少なくとも3ヶ月先まで給湯器をはじめとする機器不足となっております。


給湯器は日常生活にとって非常に重要なアイテムであり、
故障したままでは入浴ができないなど生活に大きな支障をきたしてしまいます。

そうなって困ってしまうことを避けるためにも、
定期的な給湯器のチェックや日々の使い方の見直しがとても重要です。


もしものことがある前に
10年以上経過した給湯器をご使用のご家庭は
信頼できるリフォーム会社へお見積もりをして適正価格を把握しておくこともお勧めしています。

給湯機に関してのお問い合わせもお待ちしております!


フジケンリフォームでは今一番知りたいリフォーム情報をわかりやすくお伝えしています。
給湯器に関する情報はこちら
▶自宅の給湯器の判別方法
▶給湯器不具合セルフチェック
▶給湯器ラインナップ
picture
コラム一覧へ