リフォームのノウハウ
2024.06.30
picture



目次

1.どうして重曹でフローリングがキレイになるの?

2.重曹水の作り方

3.重曹を使ったフローリング掃除の手順

4.フローリングを傷めないための注意点

5.まとめ





1.どうして重曹でフローリングがキレイになるの?

フローリングの黒ずみやベタベタした汚れは、油汚れや足の裏の皮脂が原因です。
どちらも酸性の油脂汚れのためアルカリ性が効果的です。
そのため弱アルカリ性の重曹は酸性の汚れに反応して、フローリングをキレイにしてくれるのです。エコなだけでなく人の体にも優しいので、子供がいるご家庭でも安心して使用できるでしょう。

<重曹を使ったフローリング掃除に必要なもの>
重曹を使ってフローリングを掃除する際には、次のアイテムが必要です。


  1. 重曹

  2. クエン酸

  3. スプレーボトル2つ

  4. 雑巾



重曹は水に溶かしてスプレーボトルに入れて使いますが、水に溶けにくいため、フローリングの表面に白い拭き残しが残ってしまうことがあります。拭き残しを取り除くためにはクエン酸が効果的です。クエン酸も重曹同様人体に優しいので、安心して使うことができます。また重曹を使う前に、フローリングの表面にあるホコリを掃除するほうが効果的です。フロアワイパーか雑巾を用意しましょう。

2.重曹水の作り方

フローリングの掃除には重曹をそのまま使うのではなく、重曹水を作って使います。
重曹は油脂性の汚れに効果を発揮するので、重曹水の作り方を覚えておけば家のさまざまな掃除に使うことができて便利です。

①水100mlに対し小さじ1の重曹を入れる

②まずスプレーボトルを用意し、そこに水と重曹を入れます。
分量は水100mlに対し小さじ1です。
※重曹は冷たい水だと溶けにくいため、ぬるま湯を使用するとよいでしょう。ただ65度以上の熱いお湯だと、強アルカリ性の重曹水ができてしまいます。安全に重曹水を使うためには弱アルカリ性の重曹水がいいので、65度以上のお湯は使わないでください。また重曹の分量を多くしすぎてしまうと完全に溶けきりません。しっかり分量を計ってください。

③スプレーボトルを振って重曹を溶かす
水と重曹をスプレーボトルに入れたらフタをして、しっかりボトルを振って重曹を溶かします。
④重曹が完全に溶けたら重曹水の完成です。
重曹水は作り置きすると重曹が固くなってしまうため、たくさん作りすぎず、その都度使う分量の重曹水を用意するようにしましょう。
picture

3.重曹を使ったフローリング掃除の手順

ではここからは作った重曹水を使ってフローリングを掃除する手順を紹介していきます。

①フロアシートや掃除機でホコリを取り除く
まずフロアワイパーとウェットタイプのシートか、水に濡らして固く絞った雑巾を使ってフローリングを拭きあげる。フロアワイパーを使うときは最初にウェットシートを使いホコリをきちんと取り除いておくのがポイントです。フロアワイパーや雑巾だけで取り切れないものは、掃除機を使ってしっかり取り除いておきましょう。
ドライシートか乾いた雑巾を使って表面の水気を取ったら準備完了です。

②重曹水で汚れを優しく拭き取る
次に重曹水を雑巾に染み込ませ、フローリングの汚れている部分に置いたら少しだけ時間をおいて拭き取っていきます。このときあまり力を入れず、優しく拭き取るのがポイントです。

③クエン酸水で拭き上げる
フローリングの汚れが気になるところを拭き取ったら、今度は拭き上げていきます。
拭き上げるときは水で濡らして固く絞った雑巾か、クエン酸水を使いましょう。
重曹で拭いたとこが白残りしていなければ水拭きで構いません。白残りが目立つようであれば、クエン酸水を作って拭き上げます。クエン酸水は水100mlに対し小さじ1/2のクエン酸をスプレーボトルに入れ、振ってよく溶かして作ります。
picture

4.フローリングを傷めないための注意点

エコで安全、コストも抑えられる重曹を使ったフローリング掃除ですが、フローリングを傷めないためにいくつか注意しておきたいポイントがあります。

・使えない床材がある
万能に思える重曹ですが、無垢材や生木などデリケートな素材を使用したフローリングには使用することができません。このような素材に重曹を使ってしまうと、かえって黒ずんでしまうこともあります。

・ワックスが取れる恐れがある
フローリングの汚れを防ぐためにワックスがけをしている方も多いでしょう。
ワックスをしているフローリングでも重曹を使って掃除することはできるのですが、重曹水の濃度が高い場合や、頻繁に重曹で拭いているとワックスが溶けてしまう可能性があります。
ワックスが溶けてしまうのは絶対に嫌だという方は重曹を使わず、中性洗剤を使って掃除しましょう。

・重曹水の濃度が濃すぎると逆効果になる
床をよりキレイにするためには、濃度の高い重曹水の方が、効果があると考えてしまう方もいるかもしれません。しかし、重曹水の濃度が高すぎるとワックスを溶かしてしまう心配があります。濃すぎる重曹水で掃除してしまうと白残りしやすく、拭き上げに時間がかかって余計な手間がかかってしまう恐れがあるので注意してください。

・肌が弱い方は素手で掃除しない
弱アルカリ性の重曹水は、油脂汚れのタンパク質を分解することで汚れを落とす効果があります。非常に効果的なのですが、私たちの体もタンパク質でできているため、長時間重曹水を使って掃除をすると肌荒れの危険性があります。特に肌が弱い方はゴム手袋をつけて掃除するようにしましょう。


フローリングのべたつきを落とすウタマロクリーナー


5.まとめ

いかがだったでしょうか。今では、さまざまな掃除用の洗剤が販売されていますが、重曹を勝手自分で掃除用の洗剤を作ることで安上がりになりますし、慣れてくると汚れに対して自分で濃度を調整することができます。フローリングを長くきれいに保つためにも重曹水の作り方と掃除方法を覚えておきましょう。


お風呂のパッキンのカビをキレイに!掃除方法や注意点を解説


名古屋・岡崎市・豊田市・刈谷市で住宅リフォームをお考えなら、4年連続エリア販売数【No.1】のフジケンリフォーム! 
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレの水まわりに加え、内装、玄関、外壁などリフォーム全般お任せください。 
費用のお見積もりは何度でも無料。リフォームローンや各種補助金など、お気軽にご相談ください。
対応エリアは、西三河(岡崎市・安城市・刈谷市・豊田市・西尾市・知立市・高浜市・碧南町・みよし市・幸田町)を中心に名古屋・大府市・豊明市・半田市・豊川市・蒲郡市など幅広いエリアで対応しております。

ショールームはこちら
コラム一覧へ