補助金・おトクな話
2024.01.20
picture

この岡崎市に暮らして数十年…今のお家を終の住処に、とお考えの方も多いはず。
年を経てライフスタイルや家族の形も変化したことでしょう。お家の住み心地や使い勝手はいかがでしょうか。

住み始めた時からの設備を修理して使い続けるのも素晴らしい事ですが、
リフォームして最新の設備にすることで、節水などエコの観点だけでなく、日頃のお手入れやお掃除が劇的楽になりトータルで暮らしが向上するのです!

でもリフォームはお金がかかるし…とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、補助金の活用です。

そもそも補助金ってなに?

補助金というのは、行政や団体から一定の資金を受給できる仕組みです。
政策や事業を進めるため、またそれらの周知など、特定の目的のために設けられます。
受給前後に資料提出など審査や条件が定められており、返済などは必要ありません。

リフォームという分野だけでも
国が主導しているもの、岡崎市などの自治体や各種団体のものなど、多種多様の補助金制度があります。


「お得にリフォームできたら嬉しいけど、そんな都合のいいことあるの?」
「リフォームの補助金って条件や申請などいろいろ難しそう」
「申請や確認のために市役所に何度も行かなければいけないのは面倒」


そんなふうに尻込みしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずはそんな方達に補助金と利用するメリット・デメリットからご説明いたします。
picture

リフォーム補助金を使うメリットとは?

◾️リフォーム費用を抑えられる

まず皆さんが思いつくのはこちらではないでしょうか。
補助金制度を活用することで、リフォーム費用の一部を補助してもらえます。そのため、自己負担額を減らすことができます。


◾️耐震性やバリアフリー性が向上する

各地の自治体に用意されている耐震診断や耐震改修、バリアフリー改修などの補助金を利用することで、住宅の耐震性やバリアフリー性が向上します。これにより、地震や災害に備えた安心・安全な暮らしを実現することができます。


◾️地域貢献につながる

例えば岡崎市独自の補助金として、空き家改修の補助金があります。このような制度を利用することで、空き家問題の解消や地域活性化に貢献することができます。

リフォーム補助金を使うデメリット

◾️補助金の条件を満たす必要がある

リフォーム補助金の申請には、一定の条件を満たす必要があります。条件を満たしていないと補助金の対象外となります。


◾️申請手続きが必要

リフォーム補助金の申請には、書類の提出など手続きが必要となります。手続きの方法も個人が行うもの、事業者が行うものなど、制度によって異なります。


◾️時間がかかる

実際に申請手続きから交付までに時間がかかることがあります。工事完了報告を経ての申請・審査の場合、補助金受け取りが業者への支払い後になることもあります。
picture

今使える補助金はあるの?

具体的にどんな補助金があるのかもわからない、
申請やリフォームに手間も時間もかかるから面倒臭い…なんて思っていませんか?

2024年1月現在、子育てエコホーム支援事業をはじめリフォームを支援する補助金は、全国でも、岡崎市独自でもいくつかの制度があります。


次回は岡崎市にお住まいの方が享受できる補助金についてご案内いたします。



補助金活用!お得にリフォーム

① メリットとデメリット ←ココ

②2024年、岡崎にはどんな補助金があるの ←ココ






損しない!子育てエコホーム支援事業 ~住宅省エネ2024キャンペーン~
名古屋・岡崎・豊田・刈谷で住宅リフォームをお考えなら、3年連続エリア販売数【No.1】のフジケンリフォーム! 
内装、キッチン、洗面、トイレ、風呂、玄関、外壁などリフォーム全般お任せください。 
費用のお見積りは何度でも無料。リフォームローンや各種補助金などのご相談も承ります。 
西三河(岡崎・安城・刈谷・豊田・西尾・知立・高浜・碧南・みよし・幸田)を中心に名古屋・大府・豊明・半田・豊川・蒲郡など幅広いエリアで対応しております。
コラム一覧へ