リフォームデータ
名古屋市 B様邸陰影が美しい、収納と開放のモダンハウス[ 築41年 ]
マンションリフォーム
- 工期
- 3ヵ月
- リフォーム内容
- LDK拡張
キッチン移設
和室洋室化 - メーカー
- キッチン:トクラス/浴室:パナソニック
- 商品名
- キッチン:Bb/浴室:MR
リフォームのポイント
山本
ブラックの壁クロスが空間に深みと落ち着きをもたらし、木目柄の梁や柱がぬくもりを添えることで、モダンで心地よい雰囲気を演出。
収納の課題を解決するために間取りを見直し、アイランドキッチンを採用。家族が自然と集まり、会話が生まれる場所へと生まれ変わりました。
Before-LDK

既設のキッチンです。
L型の壁付けキッチンで、収納を置くスペースがない為キッチンの上に調味料を置いたりと整理が難しい空間でした。
After-LDK

隣の洋室と繋げることで空間を広くしました。
壁にはブラックのクロスと木目のクロスを採用し、落ち着きのある空間になり非日常感を演出しています。
キッチンはL型からアイランド型にしたことで回遊できる導線が生まれ、閉鎖的な空間から開放感あふれるキッチンとなりました。
背面に収納を設けるスペースを確保することで、家事導線も改善し整理がしやすい空間となります。
After-LDK

キッチンの横にはカウンターを設けました。
ダイニングやリビングのテーブルのほかにカウンターを設けることでお子さんが宿題を広げていても途中で片づけることなくダイニングテーブルで食事をとり、すぐに再開するなど使い勝手の良い空間になります。
Before-JapaneseRoom

After-Room

元々和室だったお部屋を洋室へと変更しました。
ベットを置く位置のみへアクセントクロスを入れることで空間にリズムが生まれます。
床はカーペットを採用したことで、フワフワな質感が心を落ち着かせ寝室として安らぎのある空間となりました。