リフォームのノウハウ
2024.08.12
picture

マンションのシステムバスリフォームを検討しているけれど、色々なアイテムがあり、どれにすればいいかわからない方もいるでしょう。
システムバスのリフォームは大きな金額となるケースが多いので、商品の特徴をしっかりと把握して決めたいものです。

ここではLIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」の特徴や口コミ、おすすめポイントを解説するので参考にしてください。



目次

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」とは?

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」の口コミ

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」おすすめポイント3選

お風呂リフォームを成功させるためのコツ

まとめ

名古屋市千種区でリフォームをお考えの方へ




LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」とは?

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は、マンションリフォーム用のシステムバス(ユニットバス)で、「私らしさが見つかる」をコンセプトに、多彩なコーディネートが楽しめるのが特徴です。

LIXILのユニットバスのなかでは標準的なグレードのモデルで、価格によって4種類から選択できます。

浴槽は人造大理石で、シャワーは勢いはそのまま心地よさと48%の超節水を実現したエコフルシャワーが標準装備されています。

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は標準的なグレードといっても高級感があり、充実したバスルームが実現できるシステムバスといえるでしょう。

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」を見てみる

picture

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」の口コミ

システムバスを検討する際には、カタログやショールームでチェックする人も多いでしょう。

しかし、使い心地などは実際に使用してみないとわからないものです。

そこで有効なのが口コミです。

ここでは、LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」の口コミを紹介するので参考にしてください。

リフォーム前よりバスルームが広く感じる

リフォーム前とリフォーム後で、バスルームの広さに変更はないのですが、なんとなく以前に比べて広く感じます。
LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は、配管スペースを効率的に抑えられる構造になっているので、デットスペースを減らし広い有効スペースが確保できているようです。
同じ規格のシステムバスに比べて、実際に浴槽も広くなりゆったりと使えるようになりました。

高級感のあるバスルームに!

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は、人造大理石の浴槽が標準装備となっているのが最大の魅力で、しっとりときらめいた見た目には高級感があります。

また、壁パネルもカラーやイメージなど、豊富な種類の中から好きなデザインをチョイス可能なのもポイントと言えるでしょう。

オプションなども多く、高級感のあるので自分だけのバスルームを実現できました。

長時間経ってもお湯の温度が下がらない

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は見た目に高級感があるだけではなく機能性にも優れています。
とくにサーモバスSは保温性能が高く、4時間たっても2.5℃しか温度が下がりません。
家族全員が入っても温度が下がらないので、家族が多い我が家にはうれしいポイントです。
追い焚きには電気代がかかりますが、追い焚きの回数も減ったので光熱費が節約できました。
LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」を見てみる

picture

LIXILシステムバス「リノビオV」おすすめポイント3選

システムバスには数多くのアイテムが展開されていますが、そのなかでもLIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」をおすすめするポイントがあります。

ここからは、LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」のおすすめポイント3選をご紹介しますので参考にしてください。

自分らしさが叶う高いカスタマイズ性

「LIXILリノビオV」は、高いカスタマイズ性があるので、自分好みのバスルームが実現できるのがおすすめポイントの1つです。
なかでも、大理石調やウッド調など壁紙のバリエーションやカラーが多いのが特徴です。

また、壁面はマグネット対応になっているので、豊富なマグネットアイテムにより収納などを入浴スタイルによってカスタマイズできるのも魅力といえるでしょう。

ゆったりとお風呂を楽しめる「ミナモ浴槽」

「ミナモ浴槽」でゆったりとお風呂が楽しめるのもLIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」のおすすめポイントです。

「ミナモ浴槽」は、浴槽の上縁を極限まで広げたデザインになっています。

湯面が広いので、まるで水面が続くような滑らかなデザインになっており、ゆったりとくつろいで入浴ができます。

肩や足元が広々としているのでリラックスして入浴が楽しめるでしょう。

「サーモバスS」でお湯が冷めにくい

お湯が冷めにくいのもLIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」のおすすめポイントです。

浴槽保温材と保温組ふたのダブル保温構造のサーモバスSが標準装備されています。

一般的な浴槽の場合、4時間後の湯温が-5℃なのに対し、LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」では4時間後の湯温が-2.5℃となっており、最後の1人まで暖かく入浴ができます。

picture

お風呂リフォームを成功させるためのコツ

お風呂のリフォームをおこなうには、大きな金額が必要なので、準備が大切です。

ここからは、お風呂のリフォームを成功させるためのコツについて紹介します。

後悔しないためにもコツを踏まえてしっかりと検討しましょう。

リフォームの目的を決めておく

お風呂のリフォームをおこなう際には、リフォームの目的を決めておくと良いでしょう。
何を改善したいのか、困っているポイントやリフォームをしたい理由をリストアップするなど明確にしましょう。
不具合箇所がある場合にはその点を重点的に、デザインを改善したい場合にはイメージやカラーをはっきりさせておくなどをおこないます。
目的を定めておけば必要な機能やオプションを決めやすく、予算に応じて優先順位を決められるので効率よく検討できるのでおすすめです。

信頼できるリフォーム業者を見つける

お風呂は、一度リフォームをおこなえばその後何十年も使い続けるものです。
リフォームをおこなうと、簡単にやり直しができないので、信頼できる業者に依頼しましょう。
よく考えずに業者を選ぶと、トラブルの可能性があるので注意が必要です。
金額だけで決めてしまわずに、実績や口コミを参考にしたり問い合わせの際の対応をしっかりと確認したりするなどをおこなってください。
また、アフターサービスがしっかりしているかどうかも重要です。
リフォーム後には小さなトラブルが発生する可能性があるので、保証なども確認しておきましょう。

picture

まとめ

LIXIL マンションリフォーム用システムバス「リノビオV」は壁パネルの種類など選べるアイテムが多いので、希望のバスルームが実現できます。
LIXILのシステムバスのなかでは標準モデルですが、人造大理石の浴槽など高級感があり、また冷めにくいなど機能面でも優れているところが特徴です。
システムバスのリフォームを成功させるには信頼できるリフォーム会社に依頼するのが重要ですが、どこに依頼すればいいのかわからない方もいるでしょう。
そんな方にはフジケンリフォームがおすすめです。
地域に根ざして50年、豊富な実績があり徹底したコスト削減を実現し地域最安のリフォームをおこなっています。
picture

名古屋市千種区でリフォームをお考えの方へ

名古屋市千種区でリフォームをお考えの方は、4年連続エリア販売数【No.1】のフジケンリフォーム!

キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレの水まわりに加え、内装、玄関、外壁などリフォーム全般お任せください。 

また、名古屋市内は県内でも大規模なメーカーショールームを体感することができることも魅力の1つです。
私たちフジケンリフォームではメーカーショールームの予約はもちろん、あなたに合った水まわりのご提案までワンストップで行うことができますのでぜひお気軽にご連絡ください。
picture
フジケンリフォームのロゴ
刈谷ショールーム
刈谷ショールームはこちら岡崎ショールームはこちらセミナー・イベント一覧はこちら

名古屋・岡崎市・豊田市・刈谷市で住宅リフォームをお考えなら、4年連続エリア販売数【No.1】のフジケンリフォーム! 
キッチン、お風呂、洗面化粧台、トイレの水まわりに加え、内装、玄関、外壁などリフォーム全般お任せください。 
費用のお見積もりは何度でも無料。リフォームローンや各種補助金など、お気軽にご相談ください。
対応エリアは、西三河(岡崎市・安城市・刈谷市・豊田市・西尾市・知立市・高浜市・碧南町・みよし市・幸田町)を中心に名古屋市・大府市・豊明市・半田市・豊川市・蒲郡市など幅広いエリアで対応しております。
コラム一覧へ